エントリーについて
・本大会は個人(1人)でエントリーする大会である
・リーグへのエントリーは「Lobi Tournament」から行う
リーグ概要
・本リーグは4つのレギュラー大会とプレイオフ大会から成り立つリーグである
- ぷよぷよeスポーツ × WELLPLAYED LEAGUE アルル杯
- ぷよぷよeスポーツ × WELLPLAYED LEAGUE アミティ杯
- ぷよぷよeスポーツ × WELLPLAYED LEAGUE りんご杯
- ぷよぷよeスポーツ × WELLPLAYED LEAGUE アリィ杯
- ぷよぷよeスポーツ × WELLPLAYED LEAGUE プレイオフ カーバンクル杯
※以下、アルル杯 / アミティ杯 / りんご杯 / アリィ杯をレギュラー大会と明記する
基本ルール
- 予選/レギュラー大会/プレイオフ大会ではPlayStation®︎4版『ぷよぷよeスポーツ』を使用する
- 「ぷよぷよ通」のルールを採用する
- 大会開催時点での最新バージョンを適用して試合を行う
レギュラー大会の運用
- 予選は配信なしのオンライン大会である
- 『ぷよぷよ』プレイヤーランキング制度対象のオンライン大会に則り予選を行い、
予選上位4名が決勝へ進出する - 予選はポイント取得制とする
※ポイント取得詳細は予選ルールページに記載 - 予選は複数回エントリー可能である
- 決勝は、予選上位4名のシングルエリミネーショントーナメントをオフライン大会で行い、
優勝者を決定する - 決勝は、配信ありのオフライン大会である(決勝大会会場への交通費は出場者負担)
- 各レギュラー大会の優勝者は、カーバンクル杯の出場資格を得る
- 各レギュラー大会の優勝者には、賞金5万円が授与される
- レギュラー大会に4回ともエントリーすることは可能である。ただし、
優勝した場合に得られるカーバンクル杯への出場資格の取得は1度限りとする
例)アルル杯で優勝した選手が、アミティ杯でも優勝した場合は、アミティ杯準優勝者がカーバンクル杯への出場資格を得る
プレイオフ大会の運用
- レギュラー大会の優勝者4名でシングルエリミネーション方式のトーナメントの優勝者を
決定する - 配信ありのオフライン大会である(大会会場までの交通費は出場者負担)
- 優勝、準優勝を決定する(3位決定戦はなし)
運営との連絡方法
- Twitterのダイレクトメッセージを使用する
- Twitterのダイレクトメッセージにてウェルプレイド公式Twitterをフォローし、ダイレクト
メッセージでの連絡を可能にしておくことhttps://twitter.com/wp_league
※ただし予選開催中は「Lobi Tournament」内のチャットを利用する
スケジュール
アルル杯 | 予選A | 9月4日(水) |
---|---|---|
予選B | 9月7日(土) | |
予選C | 9月8日(日) | |
決勝 | 9月28日(土) |
アミティ杯 | 予選A | 10月9日(水) |
---|---|---|
予選B | 10月12日(土) | |
予選C | 10月13日(日) | |
決勝 | 11月3日(日) |
りんご杯 | 予選A | 11月13日(水) |
---|---|---|
予選B | 11月16日(土) | |
予選C | 11月17日(日) | |
決勝 | 12月7日(土) |
アリィ杯 | 予選A | 1月15日(水) |
---|---|---|
予選B | 1月18日(土) | |
予選C | 1月19日(日) | |
決勝 | 2月9日(日) |
プレイオフ | 準決勝 | 2月29日(土) |
---|---|---|
カーバンクル杯 | 決勝 | 3月7日(土) |
禁止事項
- 本大会の大会規約に反する行為
- 本大会申込内容の虚偽の登録
- 本大会運営を阻害する行為
- 本大会運営者や第三者の財産や権利、尊厳、プライバシーを侵害する行為
- 本大会に関する情報を改竄流布する行為
- 本大会を利用した営利を目的とする行為
- 法令または公序良俗に背く行為
- 「ぷよぷよeスポーツ」の利用規約に違反する行為
- エントリーした本人以外の人物が大会に参加すること
免責事項
- イベントの内容は予告なく変更となることがございます。ご了承ください。
注意事項
- 本サイトに記載されている注意事項、免責事項をご確認いただき、同意の上エントリーい
ただきますようお願いいたします。 - 主催者が開催困難と判断した場合、イベントは中止になる可能性がございます。
- 本大会にエントリー、参加される際は必ずスタッフの指示をお守りください。運営の妨げ
となる行為をされた場合は大会への参加の取り消し、今後の出場資格はく奪もあり得ます。 - 事故・混乱防止のため、さまざまな制限を設けさせて頂くことがございます。
- マッチ毎にリプレイの保存をお願いいたします。また、それらの提出を求める場合がござ
いますので、何卒ご承知おきください。 - ビデオクリップの保存方法 https://puyo-camp.jp/posts/95576
大会規約
本規約は、ウェルプレイド株式会社(以下「弊社」といいます。)が主催する
ぷよぷよeスポーツ×WELLPLAYED LEAGUE(以下「本リーグ」といいます。)について、本リーグへエントリーおよび参加される皆様(以下「参加者」といいます。)の参加条件等を定めるものになります。
参加者は、本リーグの大会規約をご確認のうえ、大会規約に同意いただだく必要があります。
第1条 参加条件
参加者は、本リーグへのエントリー時点および本リーグへの参加時点において、次に掲げる条件を満たさなければなりません。
1.PlayStation®4を所有し、インターネット環境があること
2.PlayStation®4版『ぷよぷよeスポーツ』を所有し、オンライン対戦ができること
3.ぷよぷよキャンプのアカウントを所持していること
4.Lobi Tournamentでの予選進行に同意いただけること
5.上位4名に入賞した場合は、東京で行われるオフライン決勝大会に参加していただけること 万が一、参加者の事情により参加頂けない場合は、下位選手に決勝大会出場の権利が譲渡されることに同意いただけること
※決勝大会の日程は、予選C終了の翌々週となります。詳細はスケジュールをご確認ください。
※決勝大会出場に発生する交通費及び宿泊は、参加者の自己負担・自己手配となります
※オフライン決勝大会は夜間開催となります。大会の進行状況によって終了時刻が深夜帯に及ぶ可能性もございます
6.エントリー時、未成年者である場合は、本リーグへの参加および本規約への同意につき、法定代理人(親権者等)の同意を得ていること
7.本規約に同意していること(なお、参加者は、本リーグへのエントリーを行った時点で、本規約に同意したものとみなされます。)
第2条 本規約の効力
本リーグウェブサイト(以下「ウェブサイト」といいます。)に定める本リーグの参加条件、リーグルールその他の規定は、本規約の一部を構成し、本規約と一体のものとして効力を有します。 弊社は、弊社の判断において、いつでも本規約の内容を変更できます。当該変更を行う場合、 弊社は当該変更の内容をウェブサイトに掲示します。
第3条 エントリー
本リーグに参加するためには、「ぷよぷよキャンプ」のイベントページよりアクセスし、「Lobi Tournament」から本リーグへのエントリーを行わなければなりません。
参加者は、複数エントリーすることはできません。参加者が禁止されたエントリーを行った場合、当該参加者の全てのエントリーは無効となります。
第4条 抽選
エントリー多数により出場選手の抽選が行われる場合、抽選結果について個別の問い合わせにお答えすることはできません。
また弊社は、参加者が提供するエントリー情報等に不備及び虚偽等があると判断した場合、及びその他弊社において不適格であると判断した場合、エントリーを抽選対象から除外すること又は当選の取り消しを行うことがあります。
参加者は予めこれに異議なく同意するものとします。
第5条 禁止事項
参加者は、本リーグへの参加にあたり、次に掲げる行為のいずれかに該当する行為をしてはなりません。 参加者が次に掲げる行為を行った場合、弊社は、参加者の本リーグへの参加の取消またはその他必要な対応をすることができます。
1.法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または法令上拘束力のある行政措置に違反する行為
2.弊社または第三者に対する詐欺または脅迫行為
3.公序良俗に反しまたは善良な風俗を害する行為
4.弊社または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利または利益を侵害する行為
5.本リーグの大会ルールに反する行為
6.本リーグを利用した営利を目的とする行為
7.その他本規約に違反する行為または弊社が不適切と判断する行為
第6条 費用負担と免責
本リーグの参加費は無料ですが、参加者は自己責任において本リーグに参加するものとし、 参加者の怪我、盗難、他の参加者との紛争その他のトラブル等に関して、弊社は一切の責任を負いません。 参加者が本規約への違反行為や不正行為により、本リーグの出場途中で失格となった場合、 弊社は一切の責任を負いません。なお、本規約への違反行為や不正行為に該当するかどうかの判断は、弊社の基準により行います。 弊社は、弊社の事情または特別な事情により、本リーグの内容を変更すること、または本リーグの開催を中止することがあります。弊社、ゲームメーカー各社および協賛・協力各社は当該変更もしくは中止により参加者に生じた損害、または本リーグにおける大会ルールの 適用、大会使用PC、PC周辺機器、ディスプレイ、ソフトウェア及びネットワーク設備の不具合・故障その他本リーグの運営に関して参加者に生じた損害につきましては責任を負いません。ただし、当該免責が法令に違反する場合には、法令に違反しない範囲において当該免責が適用されます。
第7条 個人情報
弊社は、個人情報の保護に関する法律を遵守し、参加者からご提供いただいた個人情報及び利用者情報を適切に取り扱い、参加者のプライバシーの保護に努めます。
1.個人情報の収集について
弊社は、弊社の提供するサービスにおいて、参加者の氏名、住所、生年月日、電話番号、電子メールアドレス等の個人情報(個人情報保護法第2条第1項により定義される、生存する 個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)(その改正を含みます。)をいいます。)及び利用者情報(個人情報を除く参加者に関する情報をいいます。)を取得します。
2.利用目的
弊社は、参加者から取得する個人情報及び利用者情報の利用目的を特定し、その目的以外で個人情報及び利用者情報を利用しません。弊社が参加者から個人情報及び利用者情報を取得する場合、以下の目的のために利用します。
・ご質問の受付
・調査、回答のため
・新機能、更新情報、キャンペーン等の案内のメールを送付するため
・懸賞、プレゼント、コンテスト等についての当選、入選の連絡、景品、賞品等の発送のため
・配送時の確認連絡のため
・取材協力の依頼、確認、謝礼等の提供のため
・メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご案内のため
・個人情報及び利用者情報の属性の集計、分析、統計資料作成のため(統計資料とは、個人が識別・特定できないように加工したものをいい、新規サービスの開 発等の業務の遂 行のために利用、処理することがあります。また、統計資料を業務提携先に提供することがあります。)
・マーケティング調査、プランニング及び研究開発のため
・利用規約に違反した方の本人特定をし、ご利用をお断りするため
・各種アンケートにご協力いただくため
・業務提携企業との企画を遂行するため
・サービス向上、技術改善を目的とした共同研究を行うため(その研究結果を公表することがあります。)
弊社は、個人情報及び利用者情報の収集に際し、利用目的などを偽って参加者から個人情報を収集することはしません。また、不正な手段により個人情報及び利用者情報を収集することもしません。参加者よりご提供いただきました個人情報及び利用者情報は、法令の定めのある場合を除いて、参加者の事前のご同意をいただくことなく、予め明示した利用目的以外には使用しません。
3.個人情報の利用、管理について
弊社では、参加者よりご提供いただきました個人情報及び利用者情報を厳重に保管、管理し、個人情報及び利用者情報の漏洩、滅失、毀損を防止するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。参加者よりご提供いただきました個人情報及び利用者情報は、その利用目的の達成に必要な範囲内において、正確かつ最新の内容に保つよう努力するものとします。
また、参加者は、前項の目的の範囲内において収集した参加者の肖像、プレイヤー名、ランク、プレイ動画、インタビューコメント等については、弊社または第三者によって、商品、ウェブサイトその他情報メディア等において、期間の限定なく、編集、公表、公開、報道または利用(商業的利用を含む一切の利用を含みます。)されることを承諾します。
4.個人情報の第三者への開示、提供について
利用目的の遂行若しくは下記に該当する場合を除き、弊社は参加者よりご提供いただきました個人情報及び利用者情報を、参加者の事前のご同意をいただくことなく、第三者に開示、提供しません。
・利用目的の遂行のため、個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合
・法令に基づく場合
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
・公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
・国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき
なお、個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合であっても、参加者の個人情報の安全管理が図れるよう、弊社は当該委託先に対して、必要かつ適切な監督を行います。業務提携企業がある場合で、かつ弊社と共同で提供するサービス(以下「共同サービス」と いいます。)を参加者が利用される場合、弊社は当該業務提携企業(株式会社 セガゲームス:東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー セガサミーグループ本社“GRAND HARBOR”(以下「セガゲームス」といいます。)を含む。(以下「共同利用者」といいます。)) に対して、共同サービスの提供に必要な最小限の項目の個人情報及び利用者情報を提供することができます。
この場合の安全管理については、本プライバシーポリシー及びセガゲームスの個人情報保護方針(https://www.sega.co.jp/privacypolicy/)に従い、厳格に管理します。共同利用者は、共同利用者が行う上記「適切な収集及び利用目的の特定について」記載の利用目的の範囲内で、個人情報及び利用者情報を共同利用できます。
5.ご注意
弊社が運営するインターネット上のwebサイトには、外部へのリンクが含まれている場合があります。このような外部のwebサイトにおいての参加者の個人情報の取り扱いについては、弊社では責任を負いかねますのでご注意ください。
6.お問合せについて
参加者よりご提供いただきました個人情報は、法令の定めるところにより、参加者より、その利用目的、開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去、第三者への提供の停止などを申し出ることができます。お申し出は書面に下記の内容をご記載いただき、参加者が本人であることを証明するもの(免許証あるいはパスポートなどのコピー。)を同封のうえ、郵送にて下記までお願いします。お申し出内容の確認後、法令に基づき、適正に対応いたします。 その他弊社の個人情報の取扱いに関するお問い合せ、苦情につきましても、以下の宛先にてお受けしております。
ご送付先:
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷 3-13-7 原宿 OM ビル 2F
ウェルプレイド株式会社
個人情報問合せ係
また、お問い合わせ時には以下を明記してください。
・お問い合せの内容(確認、訂正、削除など。訂正の場合は訂正内容もご記載ください。)
・個人情報をご提供いただいた時期、方法
・参加者のご連絡先(ご住所、お名前。)
7.プライバシーポリシーの変更
弊社は、このプライバシーポリシーの全部又は一部を変更する場合があります。この場合には、当サイトにおいて変更したプライバシーポリシーを掲載するものとします。
第8条 反社会的勢力の排除
1.参加者は、現在、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者)に該当しないこと、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。
2 参加者は、本リーグ及びその関係者(弊社、参加者及びその関係者、共同利用者を含みます。)に対して、自らまたは第三者を利用して以下の行為を行わないことを確約するものとします。
(1)暴力的な要求行為。
(2)法的な責任を超えた不当な要求行為
(3)取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
(4)風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて弊社の信用を毀損し、または弊社の業務を妨害する行為
(5)その他、前各号に準ずる行為
3 弊社は、参加者が第8条第1項、第2項の確約に反し、または反していると合理的に疑われる場合、催告その他何らの手続きを要することなく、直ちに参加者及びその関係者を本リーグから排除を解除することができます。当該排除により参加者に損害が生じた場合でも、弊社は一切の責任を負いません。
第9条 準拠法
本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては日本国法が適用されるものとします。
第10条 合意管轄
本規約に関して訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を専属的な第一審の管轄裁判所とします。